スイカの実がならない相談

家庭菜園でスイカについての電話がかかってきた。

つるは2mぐらい伸びているが、果実がならない、という相談であった。

おいらさんにとってはスイカの初めての相談で、とりあえず、持ち回りの地域ではなかったため、改めて担当が電話します、ですませ、グーグル先生に相談したところ、

樹勢が強くても弱くても、(肥料が多すぎても)、花が咲く2,3日前から雨が降っても実が流れるっぽかったし、雄花と雌花の受粉作業も必要らしい。結論としてはスイカは難しい。

件のHPを印刷したのと、栽培について書かれた本と農薬が書かれた本をもって、帰ってきた担当と一緒に勉強のため、相談者の畑に行って確認した。

これは樹勢が弱い方だな。肥料をやりたいが、下手をすると葉ばかり大きくなって実り癖が付かない。

一応、担当が少量の肥料をやるように言って、ついでに親ヅルは摘芯して、子ヅルを4,5本伸ばして実らす方がいいと提案した。

ウリ科は主枝より脇芽のほうが雌花が多くなるらしい。

担当曰く、主枝は樹勢が強すぎるのではないかということであったが。

おいらの時給が1000〜1200円、担当の時給が1600〜1700円か、5000円前後かかった相談で、家庭菜園は場所によってはものすごく嫌がるんだけどね、みたいな半日作業であったが、勉強になった。

(追記)
イカは7節にひとつぐらいしか雌花が咲かない。

しかも3つ目ぐらいの花で実がなるので、なかなか実がならないようにも思われる、とは班長の弁であった。

本当かなと思いつつ、次にスイカを見る機会があればよく観察したい、というか、

おいらたちの弱い面で、実際に作らないからよくわからないのよね。

実家で母にスイカを作らそうか