気が済む、とは

実家に行っていた時に雨が降り出して、傘を見ると、案の定、僕の買った3000円の傘がない。

普段使いにするには、なくした恐怖が大きすぎて、結局使っていなかったのを兄弟が使っていてぶつくさ言ってはいたんだけど。

と、こいつには、買ってからまだ履いていない革靴も使われて、傷物にして、はけなくなった思い出もある。

やってしまったものは仕方がないとは思うが、謝るぐらいしろよ、と思った。

謝っても元には戻らないんだけど、謝るってどういうことなんだろうというか、気が済むってどういうことなんだろうと実存主義立場から。

ちなみに相方も謝らない人です。僕も謝って面倒くさそうなら、謝らないほうかな?

謝って、弁償を恐れるアメリカ人の気持ち?

悪かったと思ったら、謝るけどねー


実利とは何かと言うのと、気が済むのと。

実利は客観的な相場がありそうで、気が済むのは自分でもどこが程度か分からない。

相手の誠意とは何か?

自分が不幸になったとき、不利益を伴ったときの問題で、自分が利益を得るときは、自分が誠意を見せる側で。

大辞林によると、「うそいつわりのない心。私利・私欲のない心。まごころ」だそうで、どちらかというと、finalventさんの嫌う「内心」に近い感じである。

日本教的には(?)、私利私欲のない心は、こうしておけばとりあえず非の在り方は相手に移るってなもんである。

自分の行き場のない気持ちをどうやって解消するのか、か。

そういえばマギの最終回のためにサンデー買ってきたんだが、シンドバットを英雄と見立てた銀河英雄伝説っぽい感じの締めのような気もした。最終回だけ見ても分からないけど。

マギで、力を持った魔導師のおかーさんは、不条理に会った時、それをひっくり返す力を持っていたら、道理はどうあれ、使う方向に行っても仕方がないよねーぽく問題は棚上げっぽい感じでした(かな?)

デザイナーズベイビーの本を流し読みしていたんすけど、「できる」ことと「しない」ことの差って何でしょうな。

ペトロニウスさんは勇者様のお師匠様の感想で、王様の制御できない勇者って暗殺されるよねっぽく言っておりましたが。

制御できるとは何ぞや。

(あれ、ずれてるぞ)

自分の行き場のない感情(不条理)は誠意で穴埋めできるものなのかって、実利を言うも無理なのでせめてそれぐらいはと言うのも、内心なんて分からないけど、落としどころとして準備してもらいたいものなのかなー

感情が完全に解消されるべきものなのかって先日の美輪さんになるなー

実存主義者としては自分の気持ち第一と、相手の立場をどう尊重するかなんだよなー

あなたが嬉しいと私もうれしい、あなたが悲しいのは私も悲しいと言えない社会のためにこれだけはしてはいけない法律があるってもんですが。

自分の望みがかなわない不条理をどうやって解消するのか。自分の望みのために何を犠牲にしてもいいのかが実存主義の弱点ぽくも思いつつ、

個にして全、全にして個、全は個の幸せの追及の果てにぽくも思ったりもするが。

客観的な相場が叶わないからこその不条理でもある。

当たり前の線を後退させたら、攻撃的にはならないのか。

期待を捨てて、生きるのも周りからの(見えにくいけど)強制があってこそのような気もするが。