たまたまです

小学生の時、母が兄弟に勉強を教えていて、いつもと違ってヒステリックになったの、ドン引いた秋津君です。

大事な人って距離が取れなくなるよねー

秋津君もちょっと危惧しているが、うちは相方がのんびり屋さんなので、いざというときはストッパーになってくれるでしょう?

平川さんも好きだから理解できない回路があるというか、(平川さん結婚生活で苦労しているようなので、というのは見ましたが)、

僕はほぼ唯一恋をした子にはからかった。

どうして思うように行動してくれないのか冷静になれなかったし嫉妬するし、いや、表面はにこにこしてたけどさー、

いい関係ではなかったなと、まあ自分にこういう回路があったと知るにはいい経験でした。

大概の人にはおおらかな心で接するの、結局、たまたま他の人に関心がないように生まれついたから、でしかないんだよん。


「イーブンであること、ができることの与えあい、以外になんかあるかなーない気がするけどなー」の続き。

ちなみにイーブンとは等しいことという意味で使っております。

人には応答性の習性があるだったけな、詐欺るときに、まず無料のものを贈って悪いなと思わせて高いものを買わせるの。

もらってばっかりだと気持ち悪いって習性が埋め込まれているとしたら、何か与えることを考えるっすよね。

それで持ちつ持たれつになると気分スッキリだー

多寡ではあんまり問題にならないのは、自分可愛いですべての人で納得できる等しい貸し借り量はないので。

というか、何か一つ作業をかませることですかな。効率は良くなくてもというときの効率って、資本主義では問題になるけど、効率って何なんだろう?


最近、土曜の朝は早く目が覚める小学生仕様です。

小学生の時、いつもは7時半置きだったのに、日曜は6時半になぜか目が覚める、ファミコンをしたい無意識なのですって、今度出るスーファミのちっこいの是非とも買いたいのだが