人生と選択と責任

生きるってどういうことだろう?

満足(して生きる)とか?不満とか、望むものが手に入らないとできないんだろうか。

期待値下げたら満足できるけど、それでいーのか、とか。

他と比べない指針を作る、自分なりの物差しを作ると、競争相手がいなくなるから楽になるのか。

比べるから苦しいのか。

上を見たらきりがなく、下を見たらきりがなく、絶対値って何だ?

何で満足するのか?絶対に満足する外的条件はない。

心の問題のようにも思うッすが、感情で自分でコントロールできないし。

自尊心の問題も考えている。何を誇りに思うのか。周りがちやほやしてくれるから危機にならないのか。

そうだろうな。ただし、いつまでもチヤホヤされない。

何か変化のないものを誇りにすべきか。

外的条件て自分でコントロールできないので、僕はそれに賭けるの嫌いなんス。

とすれば、自分の心の中で。

何かを好きなの、はコントロールできない。

好きである気持ちがあるのは尊いっすか。

いや、それ以外はないも欲しないという生き方って、ええ、子どもが出来たんでないとは言えないっす。

ただ、大事なものが出来たとて、こちらの思う通りにはならないだろうという覚悟はあって、それでも好きなら、拒否られない限り一緒にいるってことだけしか選べないって、景麒(って変換でるのかよ)の予王に対する態度ッすな。

殉じる:1殉死する2ある人の後を追って同じ行動をとる3任務や信念のために、命を投げ出す(大辞林

ついでに、「信念」1固く信じて疑わない心。行動の基礎のとなる態度2神仏を固く信ずること

ああオレッチ、迷いがないことに対して憧れがあるのかも。

それはふつー人は目指してはいけないもののような気もする。

迷いがないって、真理で、個々人にとっての真理って道はあるけどさ。

何に満足するのか、何に満足するかは事後的にしかわからないっすかね?(コントロール不可)


(ここで昼休み)

何か追われている感じのする不安とかある。

なくなるにはどうしたらいいのか。

料理作るの嫌いな秋津君だけど、毎日の日課があれば、かなり落ち着くことも分かっている。

やらなければいけないことがあると。

ってベントさんの依存してくるものがあれば生きる意味になる(だったっけな)。

自分が何を思おうが外部はあんまり関係ないんすよね。

ぼかーあんまり噂を気にしないほうかと思った、兄弟はわりかし気にするんすが。

自分が何に満足するのか。

独身生活アラフォーは、毎日代わり映えのしないのに飽き飽きしているようだったが、結婚すると、他人なら踏み込んでこない生活を共にすることは気にくわないことも多々あるので、ムカつき2倍で、たまにある嬉しいこともサプライズで2倍になるっす。

おれっち、向上心があるというか今の否定をしないでもないが、現状プラスを目指すが、プラスをプラマイゼロにして、現状を貶める気もないって、ええ、傍から見て幸せな現状だと思うす。

外部状況に依存しているのは気にくわないっすが、今は今を楽しんで、回らなくなったら困るべしというか、悩んだって状況変わらないし、動きまくって打破してきたんすけどさ。

それが今後も通じるとは限らないが、それこそ先走って悩んでもうまく回らないときは来るし、避けようがないので考えるだけ無駄っす。

今を楽しむこと、先に対する保険はかけるにしろ?

不安なら不安で不満なら不満で(感情を)もってうまれたらしょーがねー

これね、NHKニュースに長時間触れていたら世界の在り方がNHKになってしまう、自分の前提をどういう色に染めたいのか、その辺、考える隙はあるかもしれんすが。

当たり前って、どういう世界の当り前か、引っ越しが気分転換に効果あるとか分かる気はする。

どういう世界に住むか、どういう生活がしたいのか、理想に近づけるために何を変えるのか、変えるのの面倒くささが勝ったら今のままで良しとしてストレスは感じたくはなし、

理想に近づくが気分いいと思ったら面倒くささを楽しめたらいいんすけどね。

なんかワクワクするし。

理想に近づけなかったら、方法が悪いので、変えてみる試行錯誤とか?変化があるのは楽しい。

正しい努力をするって、どんなことなんしょ?


(と、自分で全力尽くしたら、あとはしようがない理論、前職場を思い出し、僕のやったことは無意味というより害だったろうか考え込んだが、ええ、今は商品の値段いいし、とうーん、仕事辞めたくはなる)

私は真理の徒(ギャグです)というか正しいことがしたい、というか、自分が間違ったことをしている可能性を、自身の疑いの心が苦しかったりはする。

まー人間そんなものだと思っているけど、正義を疑うのはつらいっすが耐えろ、自分つーか、満足できている、という状態に疑いの心があるのはつらいッすな。

満足な心で満たされたらいいけど、それも出来かねると。

上を見たらきりがなく、下を見たらきりがなく、欲望が満たされることはないとするか、そんなもんと見切れるか。

自分の心で絶対値を作る、それはいろんな経験をして今の状態の良し悪しのパラメーターの上下を広げることか。

少しでも良い方に変える経験が出来たら、良かったことは嬉しかったことで満足の幅は上がると思うんで、変化を求めて何かを失うこともあるかもだけど、少しの変化に敏感になるかなー

いや、僕、毎日、手帳にやるべきこと書いて、TODOリストを消していくので結構楽しめるっつーか、

病気になったときもその変化で毎日緩急つけられるかなーとは思っているんだけど。

満足するのは状態なのか、変化を楽しむというのもありなんすよね。チップは自分の人生ゲームっす。

良いときあり悪いときあり、僕の人生で言えば、悪いことばっかりが続くことはあってもいつか日の光はさすというか。

無邪気に信じられる幸せな人生というか、ええ、仕事で3日で体重2キロ減ったこともあったっスが。

人生繰り返すに足るという一瞬があったことであとは余生とするか。

余生といえば何も望まないような感じっすが、何を望む人生にするかって、それは自分で選べる、かなー

意外と、(自分に)「正直」に生きるって重い感じはするっす。

世間と自分の軋轢を破綻しないようにいなすって、(土佐弁?)、そのことは人生賭けて追及してよしってな感じもします。

自分を詰ませないために、どうやって手を打っていくか。

風に舞う木の葉で、コントロールできることでもないような気もしますが、自分で自分の人生をコントロールしている感って、

ん、オチがつかないので昼休み終わり時に締めにしなかったんだが、

満足するかって、なんで自分で選んだと思わないと、選択に納得していないと人生つらくなるのか(満足しにくいのか)に繋がった?

自分で選択したって、思うようにはいかなさそうなときもあるのは認めて、諦めが高そうな気がする。(気がするだけ)

(自由)意思って何だろうね。他人の価値観に振り回されない自分の価値観を立てること、自己と他の区別になるもので、自分であることは、自分はこれがいい、これは嫌だっつー

(循環しているのは自覚している)

自己と他の区別、自分の欲求を追求しようと思ったら、違いも出るし、みんなに合わせたら、なんかずれて不満もたまるとしたものかな。

自分の欲求を満たそうとして、満たせられないことも多々ありそうだけどさ。

というか、交換条件になるもの、どっちも諦めきれないとか、でも、そんなときに他人の命令で選んだら後悔も募るってなもんだろうか、他責志向か。

自責も他責も、神の視点の真の因果関係が分からない以上、極端に寄りすぎるのは根拠なしっすけど、人生に責任を持つと言った時に、責任って何なんしょ?

(文のずれがないなーと思っても粘ればなんとなく閃く僕の脳みその不思議っした)