先月買った本

※最後の方に一言追記しました

僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと

僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと

会社時代に反省したことが、某感想ブログに書かれていたことより詳しく、思ったよりかなり実用的だった。

事前の予想より化けそうな気配がする。

(僕の本買いは結構ばくちを打つのが好きなので、期待しないで買いまくり)

永江一石さん?とこから。たぶん3カ月ぐらい積むけど

うちのダンナは野菜バカ。

うちのダンナは野菜バカ。

先輩から借りた本だったのだが、手元に置きたくなった


ブックオフで散財した結果:100円本は傷んだ本、きれいな本は200円本から、

柳井 正 わがドラッカー流経営論

柳井 正 わがドラッカー流経営論

「1秒!」で財務諸表を読む方法【実践編】

「1秒!」で財務諸表を読む方法【実践編】

本当に強い会社を作るための新常識

本当に強い会社を作るための新常識

1分間問題解決―目標と現実の「ギャップ」を埋める4つのステップ

1分間問題解決―目標と現実の「ギャップ」を埋める4つのステップ

これこそ!  社長の仕事

これこそ! 社長の仕事

ピクサー成功の魔法

ピクサー成功の魔法

トップ30の新戦略と未来への知恵

トップ30の新戦略と未来への知恵

その他大勢から抜け出すただ1つの方法

その他大勢から抜け出すただ1つの方法

いやーこの手の本を日曜にぼうと読み流す楽しみよ。(3か月後だけど)

経済学・哲学草稿 (岩波文庫 白 124-2)

経済学・哲学草稿 (岩波文庫 白 124-2)

マルクスに・興味・画・ある・が・しかし・(読むのかっていうか新訳出ている)

タイ (暮らしがわかるアジア読本)

タイ (暮らしがわかるアジア読本)

このシリーズを揃えたい(アマゾンで1円だけど

社会調査へのアプローチ―論理と方法 (MINERVA TEXT LIBRARY)

社会調査へのアプローチ―論理と方法 (MINERVA TEXT LIBRARY)

これも13年に新版でているな。ざっと読んでマッピングしたい(マイブーム)けど


あと、五台山の古本市場

全5巻、札が見えなかったので、いくらか聞いて、1000円でということになった。あとで本の後ろに5千円とあった。およよ。

ちなみに、意外と冷静な表現で、ちゃんと学者が入っている。分かってみれば、少し反骨精神も見えたけど、

というか、読むのか、これ。高知県民人として、基礎教養としたかったのだが(岩波文庫の寺田虎彦も狙っているは狙っている

名ごりの夢―蘭医桂川家に生れて (東洋文庫 (9))

名ごりの夢―蘭医桂川家に生れて (東洋文庫 (9))

江戸時代思い出しもの。東洋文庫で、あまり見ないなーと思って、今回の目玉本その2として。(これから値段チェックするのが怖い1200円

ペンギン・ブックス―文庫の帝王A・レイン (中公文庫)

ペンギン・ブックス―文庫の帝王A・レイン (中公文庫)

伝記好きです。

ゴルギアス (岩波文庫)

ゴルギアス (岩波文庫)

持ってたような、持っていないような、4年ぐらい積読するな

ルネッサンスの光と闇―芸術と精神風土 (中公文庫)

ルネッサンスの光と闇―芸術と精神風土 (中公文庫)

持っていたような気がする。ルネッサンスも興味深い時期なのだが、高校時代世界史を取っていなかったのでほとんど全く知識がない

ケマル・パシャ伝 (新潮選書)

ケマル・パシャ伝 (新潮選書)

ケマルパシャで引いて、2冊しか本が出ないのか愕然とする、山内昌之ファン。(しかし多分積、、、

魔女とカルトのドイツ史

魔女とカルトのドイツ史

学術的に当てにならないような雰囲気を醸し出して不安なのだが、話のタネ(にはリアルから離れすぎてならないような

人の心を虜にする“つかみ”の大研究 (新潮OH!文庫)

人の心を虜にする“つかみ”の大研究 (新潮OH!文庫)

編集者が、数十年かけて集めたネタを詰め込んだ、初出版本の気配がするがどうなるじゃろ

私を野球に連れてって [DVD] FRT-091

私を野球に連れてって [DVD] FRT-091

名作映画・も・追いかけてみたいんだけど、彼女・重めの話嫌いなんだよなーこれは軽いか。

でもなー彼女、サスペンスとかホラーが好きなんだけど、ぼかー血を見るのは駄目なんだねん

天才の心理学 (岩波文庫 青 658-1)

天才の心理学 (岩波文庫 青 658-1)

やばい、やばいよクレッチマー、評判は聞いていたけど。うんちくは楽しいけど。


[日記的メモ]
んーなんだかんだ言っても、このブログは過疎地なので、続きを期待している人はいるんだろうか。

というか、気持ち的には連休が終わっちゃったので、黙考できなくなって来たというか、

帰りの車で考えていたのは

鈴木ザ煉獄丸 ‏@suzuki_buffalo
まあ僕達みたいな自力浮上の目が薄い底辺職従事者は資格とかスキルとか身につけるよりも災害が起きて一度すべてが崩壊してくれた方が相対的に格差が減ってくれて助かるんだよな。失うものが、資産が、ステータスが、マジで何もないから、更地になってもダメージがほとんどない。持たざる者の特権だよな

ユウタロス Ver.1.2.3 ‏@bishop_ring
>RT 気持ちはわからんでも無いが、更地からもう一回勝負しても勝ってる人がまた勝つだろうなと思うよねw
となると、インテリとか頭いい奴とか空気みたいに勉強する奴とかにハンディキャップをつけて、、という感じなんだろうね。言い掛かり付けて処刑でもする?ポルポトじゃん(笑)

を見て、十二国記で、評価されないからって、らしくしようとするのを止めたら、結局そこまでの人だったというか

彼女と会ったのは就職したからで(同じ会社)、たぶん病気しなかったらありえない可能性でというか、

運命運命言っていたけど、運命で変わるのは一体なんなんだろう?

可能性がなくなった代わりに可能性が広がって、私の希望したものが叶えられなくなって、でも代わりに得たものはあって、外部は変わって、外部によって変わる私があって、変わらない私とは何だろう?

環境を変えていく私が整える環境の変化の幅とは?

正社員の疑問という自覚はあるけど