野望潰える

昨日は、統計部の課長と飲んでましたー

したら、今年は統計部の募集はないそうですー

統計部で、産業連関分析とか習って、

環境制御関係は、雇用も生み出すし、そっちから評価もできないかとか、

庭先集荷とか知ってます?

農協に農産物を持って行くんじゃなくて、農協(とは限らないけど)が決まったところへ集荷に行くの。

そっちの研究はどうですかって、6月頃、本店の課長との話し合いで秋津がぶったんだけど、

班長にとめられたっつーか、でも、そっちで補助ほし〜とか国に言ったとか最近聞いて、なら研究もせんと。

で、庭先集荷は持ち出しが多いし、産業連関分析でモチっと良い点をふくらませないのとか、

どちらかと言うと、福祉関係で、

県立大学の先生が英国の何とかいう方式で福祉の評価をしているとか、

博士課程行ってみて―とか、野望が合ったんですが、潰えたのであった。

さらば、研究分野。

オイラは現場で泥に塗れます。

経営コンサル部門は、☓年前の募集では、約☓年間、部で働きますよとあって、募集の年は今年なんだけど、無理かな?

まあ、いいっす。今のところにいて何の不足があるわけでなし。

難しい人対応の勉強もしているし(手こずり気味

[追記]
ちなみに研究したいネタとしては、仕事場関係と、病気した人の海外事例の2つを考えていて、

しかし、後者は時間的にハードルが高い。

前者も研究所で好きな研究ができるわけでもなし、なんだけど。